ピラティスの由来とKLARの由来。
2023.02.03
最近、よく耳にする「ピラティス」という言葉。
なんとなく身体によさそうなおしゃれなイメージを持たれる方が多いかと思いますが、
実は、人の名前なのです。
ピラティスメゾットは、ジョセフ・H・ピラティスさんが生み出したメゾットのため、「ピラティス」と私たちは呼んでいます。
スタジオに飾ってあるおじさまの写真は、すべてピラティスさんの写真です!
ぜひ、ご覧になってくださいね。
しかし、彼自身は、「ピラティス」のことを「コントロロジー」と名付けていました。
彼が作った造語で、「心と身体をコントロールしていく学問」という意味が込められています。
ピラティスは、身体の再教育とも言われており、学びがあるのが特徴です。
今まで使ったことのない筋肉が目覚め始めて、身体の使い方がクリアになっていくことで、心もクリアになっていく。
そんな想いを込めて、ドイツ語で「クリア」という意味の「クラール」と名付けました。
少し歴史をたどると、、、
ピラティスさんは、1880年にドイツに生まれました。
ピラティスさんが生きた第一次世界大戦や第二次世界大戦が繰り広げられる時代は、「健康」や「自分の体に意識を向ける」などと考えることすら難しかった時代と想像ができますが、
そんな時代の中で自分の心と身体をコントロールすることが、「本当の健康と幸福」を得る方法と考えて、ピラティスメゾットを伝え続けていました。
そう考えると、ピラティスさんは時代の先の先を見ていて、本当にすごいですよね。
そんなピラティスさんのいう「健康」についてはまた次回書きたいと思います。