初心者におすすめ?【リフォーマー】ピラティスマシンの特徴と向いている人
2023.04.21
ピラティスマシンの特徴
ピラティスマシンの大きな特徴は、普段私たちに一定の力を与え続けている単一方向の重力からの解放です。
ピラティスマシンの上では仰向け、うつ伏せ、横向き、四つ這い、座った状態、その他さまざまな姿勢で、身体を扱います。
様々な方向から重力の影響を受け、それをコントロールする方法を学ぶことができます。
【スプリング=バネ】があるのがピラティスマシン
そしてもう一つ特徴的なのがピラティスマシンのスプリング(バネ)です。
重力に加えて、様々な姿勢で身体を適切に伸ばすためにスプリングはちょうど良い抵抗を与えてくれます。
ピラティスマシンに乗ると、今までにない重力のかかり方と、スプリングの刺激によって、身体には今までにない刺激が入ります。
最初は身体が驚きますが、ピラティスは機能的な動きを獲得できるように
構成されていますので、繰り返し丁寧にやっていくと、それが心地良い動きだと分かってきます。
身体の認識が変わることで、普段の動きが変わって、姿勢も身体つきも変わってきます。
そんなピラティスマシンですが、マシンの種類は主要なものだけで5つあります。
本日は、初心者におすすめと言われる「リフォーマー」をご紹介します。
こちらがリフォーマー
身体をリフォームする「リフォーマー」
マシンピラティスといえば、「リフォーマー」のイメージが強いのではないでしょうか。
身体を「リフォームする」という意味から「リフォーマー」と名付けられました。
リフォーマーはキャレッジ(ベッド)の下にバネがついているのが特徴。
仰向けやうつ伏せ、横向きや座位などさまざまなポジションでバネを利用したエクササイズが行うことができます。
初心者におすすめといわれる理由
初心者におすすめと言われるのは、
身体への接地面が多いことから左右差での気づきが得やすいということが挙げられます。
さらに、ピラティスでとても重要な背骨や骨盤がどうなっているのかに意識を向けながら、
脚や腕のエクササイズを行うことができるのも特徴です。
ピラティスは「全身性」を大切にしています。
「脚は脚」「腕は腕」と単体で考えるのではなく、
全身の働きの中で、つながりを持ちながらエクササイズを行います。
その感覚というのは、自重ですと難しいものになりますが、
この「リフォーマー」というマシンは、その感覚の気づきを得られやすい作りになっています。
身体の中心部分にあるインナーの筋肉を使い続けながら、
全身に働きかけることができるのです。
バネの方向が一方向ということもあり、
シンプルな動きから身体の使い方を学ぶことができますので、
初心者におすすめと言われることが多いです。
接地面が多いため、身体への気づきをマシンから得られやすいのが特徴。
身体の使い方を学ぶピラティス
いかがだったでしょうか。
ピラティスマシンは、
身体への感覚入力がとても優れています。
ピラティスマシンのサポートを受けながら、
身体の効率的で機能的な美しい身体の使い方を学んでいきましょう。
Pilates studio KLAR *ピラティススタジオクラール
田園都市線桜新町駅 徒歩5分
田園都市線用賀駅 徒歩10分
/
Grand Open記念キャンペーン実施中 !
\
ピラティスの本場ニューヨーク•カリフォルニアでの経験からインスピレーションを得たこだわりのプライベート専門スタジオ。
落ち着いた空間で体から心をクリアに整える贅沢な時間をご用意しています。
✴︎体験レッスン受付中✴︎
体験予約はこちら